無印ワンプレートで、栄養バランスと節約を意識。
料理が大嫌いな私、、
キッチンに立った時点で
ものすごいストレスが溜まり
毎日鬼の形相で、
キッチンに立つ時間を
いかに短くするか、
毎日戦っております。。
我が家では
洗い物を少なくする為
1アクションで
食洗器に入れる事が出来る
シンプルなランチプレートを使用
材料
無印良品
磁器ベージュ角皿
ポイント
献立ですが、、、
基本
1週間分のまとめ買いと
その日に
一気に野菜や肉を切り倒し
つくり置きをつくり倒します。。
メインおかずの
魚や肉を焼くだけの
献立です。。
洗い物、、、
ご飯食べると
洗い物が出て
食器を戻すの繰り返し
ひとつひとつのお皿を
食洗に入れるのも
めんどくさい
ランチプレートだと
1アクションで
サッと食洗へ
また
献立も
サラダ
小おかず
メインメニュー
汁物
ランチプレートだと
3メニュー
彩りと栄養バランス
意識するので、
洗い物も減らせ
節約になります。。
食器棚に入れる時にも
1アクションで収納、
アクション回数を
減らす事で
時短に繋がります。。
大嫌いなキッチンから
早く脱出し
ストレスを減らす
大切ですね。笑
0コメント