キッチンにカビキラーを使った結果。

キッチン
レンジ周りのタイル、、



よく見ると
タイル目地が
すごい汚れ、、 
((((;゚Д゚)))))))
いつも、ここの前に
ピッチャー並べて
お茶を作るのですが、
茶渋が飛び散り、
半端ない汚れ、、



朝から汚れが
気になり



アルカリスプレー
振りまき30分待っては
無印タイル目地ブラシで
ゴシゴシ、、
拭き取り
(ノД`)汚れ、取れず、、


ウタマロスプレー
振りまき30分待っては
無印タイル目地ブラシで
ゴシゴシ、、
拭き取り
(ノД`)汚れ、取れず、、


ジフなど
振りまき30分待っては
無印タイル目地ブラシで
ゴシゴシ、、
拭き取り
(ノД`)汚れ、取れず、、


アーーーッ
もう嫌だ
イライラ〜っ
ಠ_ಠ


タイル目地汚れと言えば
カビキラー、、


キッチン周りに
使うのは、少々
抵抗ありましたが


カビキラー振りまき
30分待って
吹き上げた結果、、





材料

電動スプレー
カビキラー





ポイント



換気扇回しながら
窓開けながら、、、


①タイル目地
汚れ目地に、カビキラースプレー


②ゴム手袋、マスク着用し
拭き取り、布巾水洗い
拭き取り、布巾水洗いを
繰り返す


ブラシで
掃除する事なく
カビキラー振りまき、
30分放置しただけで


綺麗〜に
汚れ取れました(^◇^;)



朝から
あんなに体力使って
ゴシゴシしたんは
何やったんや、、、

 

整理収納基本講座 

お一人 3500円 

幼稚園・カフェ・会議室・西宮ガーデンズ内(スタジモ)にて開催予定 只今受付中


整理収納レッスン 

6時間パック 15000円

ご自宅にお伺いしお客様に寄り添い一緒にお片付け 只今受付中


お気軽にお問合せください。

モノと暮らし

整理収納サービス 「どんなお家も素敵に暮らせる」をテーマに 100均・無印良品・IKEAアイテムを使った お金をかけない 収納方法をブログで更新中!