ウタマロ石鹸をすのこ付き100均アイテムで綺麗に収納。

白いtシャツ、
上履き、
襟ぐり袖など、必須アイテム
「ウタマロ石鹸」、


オキシクリーンもよく使いますが
ウタマロも
ホント汚れがよく落ちますよね。。


ビニールに包まれて売られている
ウタマロ石鹸、使いはじめると
石鹸が普通の石鹸より少し大きめで
収納方法に困っていました。。


使いかけのウタマロ石鹸、
何かよいケースはないかと
100均でみつけました。


材料

100均 フレッツ
石鹸ケース すのこ付き



ポイント


中にすのこが付いてるので
ウタマロ石鹸使用後、


すのこを取り出し石鹸をのせて
水切りしてから、
石鹸ケースに収納。。


100均でも石鹸ケースは
色々な種類が売られていますが
蓋のしまり具合があまかったり、、、


こちらのケースは
タッパのように
しっかりしまるので


蓋が開くような事もなく
立てて収納しています。。


買う時には
必ず収納方法まで想像し
例え100均でも
モノをひとつ増やす、、
という事を意識し購入しています。。

整理収納基本講座 

お一人 3500円 

幼稚園・カフェ・会議室・西宮ガーデンズ内(スタジモ)にて開催予定 只今受付中


整理収納レッスン 

6時間パック 15000円

ご自宅にお伺いしお客様に寄り添い一緒にお片付け 只今受付中


お気軽にお問合せください。

モノと暮らし

整理収納サービス 「どんなお家も素敵に暮らせる」をテーマに 100均・無印良品・IKEAアイテムを使った お金をかけない 収納方法をブログで更新中!