Google Home miniを100均アイテムを使った壁掛け収納。

大嫌いな料理、
少しでも
キッチンに立ってる時間を
快適にしようと

音楽を聴きながら料理したり
ティバーを観ながら料理したり、

d(^_^o)オッケーGoogleと言えば
なんでも答えてくれる
Google Home mini

コンパクトですが
置き場が定まらず
壁掛け出来たらと
100均で良いモノを発見

材料

ダイソー
スポンジケース

ポイント

Google Homeミニが入るサイズで
コンパクトに収まりるモノで
キッチン周りがタイルなので
吸盤でくっつくモノを探していました。。

このスポンジケースは
吸盤タイプで500グラムまで
いけるというモノですが、
マグネットタイプもありました。

キッチンにあるので
料理する時に
汚れの飛び跳ねを気にしていて
なるべく高く位置にと、

目線の高さに合わせ
設置しました。。

Google Home ミニの壁掛けには
100均アイテム
スポンジケースがおススメです。





整理収納基本講座 

お一人 3500円 

幼稚園・カフェ・会議室・西宮ガーデンズ内(スタジモ)にて開催予定 只今受付中


整理収納レッスン 

6時間パック 15000円

ご自宅にお伺いしお客様に寄り添い一緒にお片付け 只今受付中


お気軽にお問合せください。

モノと暮らし

整理収納サービス 「どんなお家も素敵に暮らせる」をテーマに 100均・無印良品・IKEAアイテムを使った お金をかけない 収納方法をブログで更新中!