洗濯機風呂水ポンプ問題を100均アイテムで解決
洗濯機からお風呂まで
遠い我が家、、
洗濯機
風呂水ポンプのホースを伸ばし
風呂釜に入れるも
古いマンションなので
風呂釜が高く
ホースが浮いて落ちる問題に
悩んでました。。
ドアノブに
大きめの洗濯バサミで
留めてみても
水の勢いで取れたり、、
紐でホースを
結んでみても
ホースが取れる事は
ないけれど、
毎朝結んで取る作業が面倒くさい、、
長年悩んでいた
洗濯機風呂水ポンプのホース問題
100均アイテムで解決しました。。
材料
100均 セリア
シューズハンガー
ポイント
①洗濯機風呂水ポンプのホースを
シューズハンガーに引っ掛ける
②シューズハンガーを
お風呂ドアノブに引っ掛ける
③お風呂の椅子で
ドアが閉じてしまうのを
とめる
使い終わった後は
シューズハンガーごと
ホースを収納
家事をしてると
いちいち言わないけれど
小さいプチストレス
沢山ありますよね。。。
その小さな
プチストレスを
見過ごす事なく、
ひとつひとつ解決する事で
「時短家事」に繋がりますね。。
0コメント