普段使い文具を無印トレーで整理収納。

子供の学校からの手紙
保護者印押したり、


印鑑
付箋
ホッチキスなど

普段使いな文具を
場所をとらず
綺麗に収納する方法はないかと

無印良品で発見、、


材料

無印良品
デスク内整理トレー



ポイント

普段よく使う文具だけを厳選し
トレーに収納しています。。

シャチハタ印鑑
印鑑
朱肉
付箋
のり
ホッチキス
クリップなど、、

和室にある
パソコンコーナーにある
デスク上に収納

デスク内整理トレーは
色々なサイズがあり
用途によって仕切りも
変えることが出来ます。。

重ねる事が出来るので
2段目のモノが必要な場合は


1番上にあるトレーを
右側にスライドさせ、
2段目にあるモノを
取り出す事も出来ます。。

細かいモノを
用途に合わせて

裁縫道具、
化粧品、
救急箱など


箱の中や
引き出しに
デスク内整理トレーを入れて
収納出来ますし

色々他にも使えるアイテムですね。。

整理収納基本講座 

お一人 3500円 

幼稚園・カフェ・会議室・西宮ガーデンズ内(スタジモ)にて開催予定 只今受付中


整理収納レッスン 

6時間パック 15000円

ご自宅にお伺いしお客様に寄り添い一緒にお片付け 只今受付中


お気軽にお問合せください。

モノと暮らし

整理収納サービス 「どんなお家も素敵に暮らせる」をテーマに 100均・無印良品・IKEAアイテムを使った お金をかけない 収納方法をブログで更新中!