オキシ漬けに最適な無印バケツ。

上履きや
子どもの汚れモノ、、



以前は
100均バケツに
オキシクリーン洗剤を入れ
つけ置きしていたのですが、、


勝手口に
バケツを置き
数時間置くのですが、



飼い猫が
バケツの中を
覗きこんだり、、



見た目も汚く
蓋つきバケツは
ないかと、


無印で
良いアイテム
みつけました。。



材料

無印良品
ポリプロピレン バケツ
フタ付き




ポイント


洗面所にも馴染みやすい
シンプルカラー
高さが低めなので、
バケツに水を入れ


水の入った
重たいバケツを持ち上げる時に
蛇口に引っかかるような事がなく


重たいバケツでも
持ちやすい、、





また
チョットした事ですが、
中にメモリがあるので
オキシ漬けで
お湯の量測る時に
とても役にたちます。。







普段使いも
フタがあるので



掃除道具入れたり
オモチャなんかも入れて
積み重ねも出来ますね。。



安価で
シンプルな無印バケツ
オススメです。。












整理収納基本講座 

お一人 3500円 

幼稚園・カフェ・会議室・西宮ガーデンズ内(スタジモ)にて開催予定 只今受付中


整理収納レッスン 

6時間パック 15000円

ご自宅にお伺いしお客様に寄り添い一緒にお片付け 只今受付中


お気軽にお問合せください。

モノと暮らし

整理収納サービス 「どんなお家も素敵に暮らせる」をテーマに 100均・無印良品・IKEAアイテムを使った お金をかけない 収納方法をブログで更新中!