無印、マイバックを買った理由。
今問題になっている
プラゴミ消費、日本2位っ
1人あたり、年32キロ
ペットボトルだらけの、
海、、映像が流れてて、、
((((;゚Д゚)))))))
そんなニュースを
みてから
周りに使い捨てプラが
沢山溢れてる事に気づき、
子供が大人になる頃には
プラゴミ山で
泳げる海なんて
なくなるかも、、
なんて思い、、
出来る事からと思い、
大好きな無印マイバックを
持ち歩いて、、
スーパーの袋を
今まで以上に
『袋いりません』
『シールでいいです』
ペットは買わず、紙パック、、
。。。と。意識、、
材料
無印良品
ジュードマイバック
A3 .B5
ポイント
春先から売り切れていた
ジュードマイバック、、
シンプルで安価過ぎる
大a3、中a4、小b5
3種類あるマイバック、
先日やっと手に入れました。。
私は
大と小を購入、、
取って部分が
柔らかく肩にフィットするし
持ちやすいし収納しやすい、、
大は
車に置いて
買い物用に、、
小は
家族で出かける用に
おにぎり、お茶を入れに。。
他にも
レジャー用や、
安価なので
何個か揃えて
押入れ収納に
並べて使えそうですね。。
袋をくれない
スーパーがあるから
自分が困るから
マイバック持ち歩いてたり
したけれど、、
子供の将来の為に
『使い捨てプラは貰わない
買わない』と
思い直したのでした、、、
使い捨てプラ
出来る事から
コツコツと。。。
0コメント